初レンタサイクル

春から勤務地が変わったので、以前は敷地内の至近距離と帰路上にあったATMが諸々遠くなった。昼休憩中に行くにしても徒歩だとATMとの往復だけで半分を食う上に、これからの季節は真昼間の炎天下。

そこで「自転車があればなぁ」と考えて、選択肢は3つ。

  1. 折畳み式の自転車を購入して職場に置く
    初期費用(自転車代約1万円~)+維持費0円+手間(毎度組み立てて外へ運ぶ)
  2. 中古の自転車を安く手に入れて、近くの駐輪場に置いておく
    初期費用(中古自転車代数千円)+維持費(駐輪場代金)+手間(徒歩1分)
  3. 近くのレンタサイクルを借りる
    徒歩3分位のところにレンタサイクルのポートがあるので、都度レンタル
    初期費用(0円、165円/回)+維持費0円+手間(初期登録手続き&徒歩3分)

まずは今日一番安上がりの3を試してみたんだけど、予想以上に快適だった。
当たり外れが多いとのレビューが多かったのでポートまで行き、タイヤの空気圧やブレーキ、サドルの高さ等をチェックして良さげな自転車の番号をスマホで予約。電動機付自転車は初めてだったので「重っ!」ではあったけれど、すぐに開錠して使えたし、ギアも低めに設定すれば漕ぎ易く、8分でポートからATMまで往復できた。これは楽で便利(^^ 行動範囲が広がるね。

という訳で1と2はボツかなw