究極の娯楽ドラマ

■『ドクターX』が昨日から始まったけれど(世帯視聴率19.0%だったそう)、冒頭から(視聴者を)ぐいぐい引っ張る引っ張る。中園ミホ氏の脚本が上手い。
感電した人を助けようとして次々と感電するのは漫画・アニメ的な表現かと思っていたけれど、実際ああなるんだね。飛び蹴りを食らわすか、板か何か持ってぶっ叩くか…とにかく感電死より打撲の方がマシと考えて、引き剝がし最優先ってことで(メモメモ
で終盤の「ラッサ熱」は皆が検索して厚生労働省と国立感染研究所のサーバに多大なる負荷をかけたらしく、長らくトレンド1位に。

毎度毎度血糊&専門用語だらけで、主役の女優さんが続編を嫌がるのも理解できるけれど、これだけ敬意を伴った不動のイメージというのは中々得られるものではない(トレンド2位は「大門先生」)。一生にそういう役に巡り合えただけでも凄く幸せだと思うけどなぁ。

スマホのアプリ更新が出来なくなった。ストレージ容量的にはまだ余裕があったけれど念のためキャッシュを全削除しても改善せず。なので再起動したら更新できるようになった。Andoroid系スマホで起こり得る現象らしい。

■うちカフェ用に購入したロイヤル・コペンハーゲンのソーサー(直径15cm)がケーキ類を盛るには小さ過ぎるので、ひと回り大きなもの(19cm)↓を買い足したら…柄は良いけど作りが無骨というか何というか。

f:id:canero:20211015143012p:plain

バブルの頃には大流行りだったけれど、今では進物くらいの用途でしか使われないのかな。ウェッジウッドとジノリは一度経営破綻してるし、あれこれ統廃合を繰り返して、現在は↓のような感じに。

健在なのはマイセン(独)、ヘレンド(ハンガリー)くらいか。
あと気を付けたいのはウェッジウッドロイヤルコペンハーゲンウェッジウッドの低価格ラインは英国では製造されていない(日本や中国産)。これはまだ磁器の歴史から見ると妥当とも取れるけど、ロイヤルコペンハーゲンは現在最上位の「フローラ・ダニカ」シリーズ以外は全てタイ産。絵付けも現地人。結構出来に差があるため、自分の買いたい皿やらカップが店頭に陳列してあるならば、その店が持っているその品を全部持って来て貰い、その中から自分が一番気に入った一枚を買った方が良いと店員さんが言っていました。

阪急電車がコウペンちゃん列車なら、南海電鉄はすみっこぐらし。窓にもドアにもラッピング。車内吊り広告も↓

f:id:canero:20211015151719p:plain

f:id:canero:20211015151732p:plain

南海電車は本線の特急にラルクアンシエルHyde列車があるけれど…あれはちょっと(^^;;