偶然の産物

ドラマ「半沢直樹」を毎週楽しく見てはいるけれど、巷で言われている「昭和的」には同意する。あと「たまたま」で物事が都合良く進むのはやはりドラマ。

  • 「たまたま」ベテランパイロットが味方してくれた
  • そのパイロットの運転手が「たまたま」丸岡商事の社長も乗せていて行動を把握でき、不祥事を暴くことが出来た
  • 「たまたま」元出向先の部下がLLCの融資を担当しており、リストラ要員の再就職先を確保できた

現実はそこまで上手く事は運ばないよねw

[本日のEverQuest
ROGをLv.20まで育てて毒作成スキル50まで上げたけど、そこまで苦労しなくてもPoKでIntricateまでの装身具は買えるよね、statsも同じだし…ということで、買って↓済ませてしまった(^^;

f:id:canero:20200825142402p:plain

Intricate(Lv.60-64)までの指輪・イヤリング・ネックレス・顔を売るNPC
PoKのCrescent Reachポータル近くにいる

ただROGのバックスタブは快感だしステルスを練習するのも面白いので、いずれまたヒーラーをaltで付けて育ててみよう。

初級レベルだからだとは思うけれど、傭兵MT(PoKでTier VのTankを雇い直したもの)とROGだと、高dpsなのでヒーラー要らずで戦闘を継続できる。
昔傭兵が居なかった頃、当時所属していたギルドのENC CL(Class Leader)はENC+WIZの2accだった。高dpsでさっさと敵を倒してしまおうという考え方なんだけど、まぁ通常は死亡リスクを減らそうとCLRをaltに持つよね。
ただそれは「高いdpsを持つCharm mobをMTとする」戦法なので、最近の拡張の傾向らしい「Charmできるmobが殆どいない」状況下では単に「低dpsな組み合わせ」になってしまう。(だから最近この組み合わせは余り居ないらしい)

高dpsなpet、且つ自身も高dps+傭兵、そして敵と正対して戦えること。最近BSTやMAGを良く見かける(MAGは扱い易いので昔から多い)のはそれが理由だと思う。

f:id:canero:20200825142721p:plain

お役立ちNPC1-死亡から復活した際に、このNPCの近くに座ると速攻で回復する(北銀裏)

17年振り位で復帰して、その間に変更された仕様が分からないもののうち、先日グループ時のLoot窓については解決したけれど、残るはグループメンバーの役割設定(人が寝かせているmobを傭兵が次々殴って起こす)と新設のターゲットウィンドウの設定について。

日本人のサイトだと「誰それさんに教えて貰ってこう設定した」とか「自分はこうした」ばかり。右クリで出で来る選択肢それぞれがどういう意味なのかまで解説してあるサイトは皆無。(こういうこと一つとっても日本人はアナログ思考で視野が狭いと思う)

英語サイトは流石に詳細解説しているのがある↓

グループメンバーの役割設定について

Grouping - Zliz's EverQuest Compendium

マクロの作り方まで書いてある。

ターゲットウィンドウについて

Targeting, ETW, and YOU!
ざっと読みだけど、MTに「(1体倒したら次は)自分の至近にいるmobをターゲットとせよ」と設定もできるらしい。これで寝かしたmobを叩き起こされる確率も下がるかも(^^;
(slow Pullしてdubuffするので、Main Assistを設定して手動でターゲットを決めている余裕がない)

f:id:canero:20200825143028p:plain

お役立ちNPC2-誰でも持ってる通貨で交換できるベンダー。オーグ外しや100%resなど
上の装身具ベンダーの近くにいる